ピコYAGレーザー

2021年7月より、当院では新たにピコYAGレーザーを導入しました。
ピコYAGレーザーは、今まで使用していたQスイッチYAGレーザーに比べ、ピークパワーが非常に高いため、照射時間が短くすみ、周囲組織へのダメージが以前のものより少なくなります。
それにより、今までは色素沈着の発生率が30~40%だったものが、20~30%と低く、また短時間で薄くなると言われています。
薄いしみにも効果があり、以前のレーザーでは反応しない薄いしみにも照射することが可能になりました。

ピコYAGレーザー
適応疾患
  • 色の薄いしみ
  • ADM
  • 先天性あざ(扁平母斑、太田母斑)
  • ノーマルアレキサンドレーザーが無効のしみ
  • タトゥー
  • 外傷性刺青
  • 異所性蒙古斑

当クリニックのピコYAGレーザー

ピコYAGレーザー

当院で使用している機器は、設定によって532nmと1064nmの2波長を切り替えることができる医療用ピコYAGレーザーです。
そのため、皮膚科領域での表在性~深在性の色素性皮膚疾患から刺青除去まで治療が可能となっています。
ピコYAGレーザーはパルス幅(300ps)が短く照射エネルギーが低いため、照射部位以外の周囲の正常な細胞が損傷することはほとんどなく従来機器と比較し熱ダメージを軽減し、効率的にメラニンを粉砕し、やけどによる黒ずみなどの副作用が少ないレーザーです。
ピークパワーが非常に高く色素粒子を破壊しやすく従来のレーザーでは難しかった刺青除去や薄いシミへの有効性が期待されています。また、四角形スポットサイズで打ち漏れや重ね打ちを防ぎ炎症後色素沈着のリスクも少なく治療できます。

ピコYAGレーザーの特徴

ピコYAGレーザー
ピコYAGレーザー

注意事項・施術を避けて頂きたい方

  • 妊娠中の方は施術できませんのでご了承ください。
  • 20歳未満の方は初回は必ず保護者様の同伴が必要となります。
  • 小学生以下(小学生を含む)のお子様をお連れの方は施術できませんのでご了承ください。(但し、お子様を看て頂ける保護者の方がいれば可)
  • 授乳中の方、光線過敏体質の方、照射部位に皮膚疾患がある方は、事前にご報告下さい。
  • 金製剤の使用歴がある方。
  • 金の糸を入れている方。
  • 施術にあたり、毎回承諾書の記入が必要となりますので、印鑑をお持ちください。

照射前後の経過

レーザー照射前に患部を直接冷却後照射します。輪ゴムではたかれるような痛みがあります。
レーザー照射後、被覆材を貼った場合ははがさずにそのまま入浴・メイクができます。濡れた被覆材は交換になります。
10日前後で、かさぶたの下から再生した皮膚が現れます。新しい皮膚には日焼け止めを使用してください。色素沈着が起きた場合はハイドロキノンを処方します。

照射前
照射前

授乳中の方は施術前に必ずお申し出ください。お化粧は落としていただきます。

照射後
照射後

患部を冷却後レーザーを照射します。照射直後から黒褐色の薄いかさぶた(あざやタトゥーでは内出血)が生じます。

被覆材直後
被覆材直後

大きい病変には当院で用意した被覆材を貼る場合があります。当日から洗顔、化粧は可能ですが、被覆材が濡れたら交換していただきます。

照射2日後
照射2日後

照射部位は軽いやけどに近い状態のため、痛み・かゆみが出る場合があります。その場合は保冷剤等で冷やしてください。

照射2週間後
照射2週間後

しみ、そばかすの場合、照射後平均10日でかさぶたがとれます。

照射1ヶ月後
照射1ヶ月後

20~30%の方に色素沈着が起きますが、日焼け止めや美白剤の使用で通常6ヶ月から1年以内に徐々に消退します。

料金表

予約を取っていただき診察が必要です。診察の料金は別途かかります。詳細は院内にてご説明いたします。
※価格は全て税込価格となります。

しみ 1個 10,000円
2個目~1個につき 2,000円
顔全体 40,000円
両前腕 30,000円
両上腕 30,000円
両手背 20,000円
両大腿 40,000円
両下腿 40,000円
背全体 50,000円
40,000円
あざ、タトゥー、外傷性刺青など 院内にて金額の説明あり
※タトゥー除去は診察受診後、後日施術予約を取る場合もあります。